東大王問題まとめ 2020年2月12日放送分20200212 (全75問)

2020年2月12日放送の『東大王』で放送された問題をまとめたものです。
個人的な感想・分析も載せてます。
問題内容や分析の正確性には気を付けていますが、鵜吞みにせず自分で調べることをお勧めします。


解答はページの後半にあります。

 

問題

◆1st ランキングサバイバル

第一問
最後に「田」が付く名字ランキング

1位 よ?田
2位 や?田
3位 い?田
4位 ま?田
5位 お?田
6位 ふ?田
7位 ふ?田
8位 お?田
9位 は?田
10位 ま?田
11位 和田
12位 い?田
13位 も?田
14位 う?田
15位 う?田

※11位の和田は二文字のため予めオープン

3位と12位に「い?田」 5位と8位に「お?田」
6位と7位に「ふ?田」  14位と15位に「う?田」

第二問
2019年芸能人TV出演本数
(11月までの東京地区地上波の番組でカウントしたもの)
(アナウンサー・ナレーションは除く)

1位 こ?(男性45歳)
2位 し?(男性46歳)
3位 は?(男性48歳)難問
4位 こ?(女性36歳)
5位 あ?(女性30歳)難問
6位 う?(男性49歳)
7位 わ?(男性41歳)
8位 さ?(男性52歳)
9位 は?(男性49歳)
10位 あ?(男性45歳)
11位 こ?(男性43歳)
12位 か?(男性41歳)
13位 は?(男性54歳)
14位 た?(男性56歳)

 

◆2nd 難問オセロ

ジャンルは「外来語」 ☆は角の難問

 

1来路花☆
2木栓
3白楊樹
4拿林雀
5鳩琴
6食單☆
7卓子
8乾酪
9硝子
10手巾
11鳳梨
12糖酒
13茫栗
14排球
15型録
16番紅花
17獅子女
18熊猫
19甘蕉
20大堤琴
21自鳴琴
22円舞曲
23洋袴
24送球
25長尾驢
26小酒
27鶏卵
28吋
29果蜜
30手風琴
31糎
32哨吶☆

 

おまけ(番組内の誤答)

迷迭香 
天竺牡丹 
鬱金香 
木春菊 
低音堤琴 
混合酒 
鸚哥 
鸚鵡  
紫丁香花 

 

◇Final 早押しバトル

問題1 割愛

 

問題2 合体させて出来る漢字1文字をお答えください

     

 

問題3 割愛

 

問題4 「?」は何という数字になるでしょう(改題)

 」 「」 「14」 「11」 「

 

第五問~第八問 割愛

 

 

 

 ◆伊沢からの挑戦状(視聴者向け)

第一問 この文字が表している教科は?

              リンカーン

A.「国語」 B.「理科」 C.「社会」

 

第二問 実際にある名字です。何と読む?

     月見里

A.「やまなし」 B.「たかなし」 C.「おとなし」

 

第三問 「?」に入る言葉は何でしょう

 探す=タンス 鳴く=メイク
 待つ=タイツ 引く=「?」

A.「マスク」 B.「インク」 C.「ミルク」

 

第四問 ?に入る二字熟語は?

    海+息子=?

A.「家族」 B.「休日」 C.「季節」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解答

 

◆1st ランキングサバイバル

第一問
最後に「田」が付く名字ランキング

1位 吉田
2位 山田
3位 池田
4位 前田
5位 岡田
6位 藤田
7位 福田
8位 太田
9位 原田
10位 松田
11位 和田
12位 石田
13位 森田
14位 上田
15位 内田


「ま」始まりと「い」始まりは幾つか選択肢があり迷いどころ。
名字系のクイズは難しい印象もあるが、今回は難易度低めだった印象。

 

第二問
2019年芸能人TV出演本数

1位 国分太一TOKIO) 
2位 設楽統(バナナマン
3位 博多大吉(博多華丸・大吉
4位 近藤春菜(ハリセンボン)
5位 新井恵理那
6位 上田晋也くりぃむしちゅー
7位 若林正恭(オードリー)
8位 坂上忍
9位 博多華丸博多華丸・大吉
10位 有吉弘行
11位 小峠英二(バイきんぐ)
12位 春日俊彰(オードリー) 
13位 林修
14位 立川志らく


難問といいつつ、華大とオードリーのコンビで埋めれる部分もある。
お昼の情報番組とゴールデンタイムのレギュラー本数の多さから導き出したい問題。
個人的に一番難問は新井恵理那さん。アナウンサーの扱いじゃないのかYO!
国分太一さんは同ランキングで6連覇。

※参考:http://www.n-monitor.co.jp/2019/12/02/1550

 

 

 

◆2nd 難問オセロ


1来路花☆ サルビア
さすかど。まずサルビアという植物を名前しか知らない。

2木栓 コルク

3白楊樹 ポプラ
グロ問。 ポプラは日本語で「ヤマナラシ」や「ハコヤナギ」と呼ぶ。
問題の漢字は「ハコヤナギ」の別名であることから、ポプラを表すと言えそうだ。誰がわかるんねん。
「楊」という字は「柳(やなぎ)」の別の書き方。ポプラが、ヤナギの仲間で、白い綿毛を飛ばす植物であると知っていれば、推測でわからなくもない。

4拿林雀 カナリア
グロ問。「金糸雀」と書くのが一番メジャー。

5鳩琴 オカリナ
こちらも知識としてはかなり難しい。

6食單☆ メニュー
ほぼ中国語じゃねーか!という問題。「菜単」という表記も多分できる。
「單」は「単」と同じ字と思っていい。


7卓子 テーブル

8乾酪 チーズ
「牛酪(バター)」といつも混同してしまう。どっちがどっちか正確に覚えよう。

9硝子 ガラス

10手巾 ハンカチ
タオルは漢字でどう書くんだろう。「手拭」とかでいいんだろうか。

11鳳梨 パイナップル

12糖酒 ラム
こちらはソースをネット上で見つけることができなかったので誰か教えてほしい。
ラム酒はサトウキビが原料らしいので、この漢字の当て方は納得ではある。

13茫栗 マンゴスチン
難問。一緒にTVを見ていた家族は「マンゴスチンってなに?」
多分これが普通の感覚。東大王に出演している人頭おかしい。

14排球 バレーボール
ハイキュー!!」を知ってれば、子どもでも読める。

15型録 カタログ
外来語問題でとりあえず出てくる問題。

 

16番紅花 サフラン
「蕃紅花」の書き方も。こちらも難問。

17獅子女 スフィンクス
外来語とはいえ、他のとはジャンルがなんか違う。
知らないと自信を持って答えにくい。

18熊猫 パンダ

19甘蕉 バナナ
バナナは「芭蕉(バショウ)」の仲間。
「あまい」「バショウ」で「バナナ」と覚えよう。
松尾芭蕉の「芭蕉」は植物なんだね。

20大堤琴 チェロ
楽器系は網羅したいが、チェロが出るのは珍しい。
「提琴(バイオリン)」あたりはよく出題される。

21自鳴琴 オルゴール

22円舞曲 ワルツ
「~曲」の当て字は大量にあるのでおさえておきたい。
その中でも「円舞曲(ワルツ)」は簡単なほうだが、「輪舞曲(ロンド)」と一字違いなため迷いやすい。

23洋袴 ズボン
「袴(はかま)」なのでズボンとしかいいようがない。
番組内では、「ドレス」や「スカート」などおしい誤答もあったが、それらが「袴」かと言われると微妙。

24送球 ハンドボール

25長尾驢 カンガルー
「更格盧」とも書く。

26小酒 リキュール


27鶏蛋糕☆ カステラ
グロ問。さすかど。サラッと答えられたが、推測にしても知識にしても難易度が高い。
番組内解説にあった通り、「蛋」は「卵(たまご)」を意味する。「皮蛋(ピータン)」(アヒルの卵)の応用。
最初の二文字から「ニワトリのたまごを使った何かかな?」という推測はある程度成り立つ。
「糕」に関しては「パン(麺麭)」の「麭」と似た意味で、「こなもち」と読むそう。米や小麦でできた料理を意味する。

28吋 インチ
単位はまとめて覚えたい。

29果蜜 シロップ

30手風琴 アコーディオン

31糎 センチメートル

32哨吶☆ チャルメラ
こちらも難易度高めだが、他の角問にしては優しめかも。拿林雀や白楊樹のほうがよっぽどヤバい難易度。
ただ、推測で答えられないという意味では難問なのかもしれない。
まぁ、こんだけ難しい問題を「優しめ」と表現できてしまう東大王の問題感覚がおかしいのだが。

 


おまけ(番組内の誤答)
迷迭香 ローズマリー マンネンロウ
天竺牡丹 ダリア テンジクボタン
鬱金香 チューリップ ウコンコウ
木春菊 マーガレット モクシュンギク
低音堤琴 コントラバス
混合酒 カクテル
鸚哥 インコ
鸚鵡  オウム
紫丁香花 ライラック ムラサキハシドイ

 

「キャラメル」との誤答もあったが、漢字表記は見つけることができなかった。
「軍粮精(ぐんろうせい)」という呼び名が戦時中はあった模様。
カラメルという言葉からきているであろう、「カルメ焼き」を「軽目焼き」と当てることがあるようだ。
いずれの場合も、「キャラメル」の当て字と言うには足りないと思われる。
漢字博士がいたら教えてほしい。

 


◇Final 早押しバトル


問題1 0(ゼロ)

予告に出ていた問題。
不自然な○丸を「ゼロ」と読むのかがポイント。
発想問題でかけ算をしろと言われたら、まず「ゼロ」が隠れていないか疑うべきだろう。

 

www.youtube.com

 

 

 

問題2 辞
「十」は「プラス」と読むのではなく、漢字の「じゅう」として使う問題。
二問連続のひっかけ問題。


問題3 『恋するフォーチュンクッキー
最初の2,3音で判断したい。

 

問題4   11
数字は、書かれている色を漢字で書いたときの画数。
赤→7画 青→8画 といた具合。 ?は黒で書かれているので11画なので「11」が正解。
本放送での正解は「白」の「5」だった。
ブログだと白が再現しにくいので改題。問題トリックは同じ。
 


問題5 モルディブ
映像から撮影された国を答える問題。
きれいな海、奥にちらっと見えた水上の奇麗な建物がキー。映像はソネバジャニという高級ホテル。
水上コテージといえばモルディブのようだ。


問題6 コレット・ファヴァ
山の名前を答える問題。上空からのズーム。イタリア北西部ということくらいは素人でもなんとなくわかる。
山頂に大きなウサギのぬいぐるみがある。全長約60メートルのピンクのぬいぐるみ。
お世辞にも可愛い見た目ではない。空から落ちてきたウサギを意識しているのか、少し不気味な顔立ちで、内臓が飛び出ている表現もあるようだ。
布製と思われるので、そこまでグロ表現ではないと思うが、苦手な方は検索注意。

誤答となったエトナ山はイタリアの最高峰。
悪くない推測だったが、エトナ山はシチリア島(イタリア本土南にある地中海の島)にあるため、位置がずれている。
誤答とはいえ、各国の最高峰や有名な火山を抑えているのだろう。感服。


問題7 ポルトガル
映像問題。
世界一美しい本屋と称される「レロ・イ・イルマオン」。「ハリーポッター」の作者ローリングにも大きな影響を与えたことで有名らしい。
wikipediaには「レロ書店」として載っている。

以前は「クィディッチ」なども出題されただけに、ハリポタの周辺問題が今後も出るのかもしれない。


問題8 ハナヒゲウツボ
ビジュアル問題。
青と黄色のウツボの仲間。キレイで可愛い顔であることから観賞用として親しまれているようだ。

 

 

◆伊沢からの挑戦状

第一問 この文字が表している教科は?「リンカーン

答え 「理科」 
伸ばし棒を「マイナス」の記号と認識すれば、
「リンカ」-「ン」=リカ となる


第二問 実際にある名字です。何と読む?「月見里」

答え 「やまなし」
山がないほうが月が良く見える事からこのような当て字の名前が生まれたそう。

ちなみに選択肢にあった「たかなし」は「小鳥遊」という当て字があることで知られる。理由は「鷹がいないと小鳥が遊べるから」
難読名字はたくさんあるが、「月見里」「小鳥遊」は謎かけみたいで面白いので雑学本にもよく載っている。
もう一個の選択肢「おとなし」の漢字表記は「音無」という表記しか見つからなかった。


第三問 「?」に入る言葉は何でしょう
答え 「インク」
漢字をすべて音読みする。「探す」は「探」を「さが」と読むのではなく「たん」と読む…といった具合。
「引く」は「引」は「いん」と読めるので、答えは「インク」となる。

 

第四問 ?に入る二字熟語は?
海+息子=?
答え 季節
英語変換。「sea」と「son」に変換し、「season」となる。
ひらめき系の基本である、英語変換。